住み替え割を使うとどうなる?|手続き方法とメリットと実例を解説!
住み替え割って本当にお得?内見できないけど…大丈夫?
「住み替え割って何?」「なんか聞いたことあるけどちょっと不安…」という方へ。
実はこの制度、対象物件であれば仲介手数料が半額になるという、めちゃくちゃお得な仕組みなんです。
ただし注意点もあるので、この記事では制度のメリット・注意点・契約までの流れをまるっとまとめます。
住み替え割とは?

「住み替え割ってなに?実はこんなにお得なんです」
住み替え割は、大東建託さんが実施している「いい部屋ネット」加盟店限定のキャンペーンです。
対象となる物件にお引越しされる方で、いくつかの条件を満たすと仲介手数料が半額になります。
しかもお手続きはとっても簡単!スマホとLINEがあれば、店舗に行かずに契約まで完了できます。
でも、内見できないってホント?
実は、住み替え割を使う際の注意点がここ。
宮崎県以外の大東建託さん管理物件をしんせい不動産でご契約いただく場合、基本的に住み替え割の対象物件は「内見なし(退去前)」でのご案内となります。
ただし、宮崎県内(日向市・延岡市など)で募集中の物件で、現地に鍵がある場合は内見も可能です。
この場合も住み替え割をご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。
実例紹介
東京からお引越しのお客様で、現在大東建託さんの管理物件にお住まいのお客様。
じゃあ内見したい人はどうすれば?
「内見もしたいし、住み替え割も使いたい!」という方は、お住まいの地域にあるいい部屋ネット加盟店(=別の店舗)でのお手続きが必要です。
宮崎県外の物件を当店でお手続きいただく場合は、「内見しなくても決めたい」方のみ対象となります。
それって不安じゃないの?

「ストリートビューで周辺をチェック。現地を見られなくても安心!」
たしかにそう思われる方も多いですが、実は「退去前で内見できないけど、他に取られる前に申し込んじゃおう!」という方も多くいらっしゃいます。
間取り図・写真・詳細情報はすべてLINEで共有できるので、十分ご判断いただける方にはむしろスピーディーでお得な制度です。
実際のご契約例(福岡市)
実は、しんせい不動産の店長の友人が、福岡市の大東建託物件に住み替えされたことがあるんです。
以前も大東建託さんのアパートに住んでいたため、内見しなくても室内の雰囲気や仕様はだいたい把握されていました。
また、周辺環境もストリートビューで確認し、「ここなら問題ない!」とご判断。
内見なしで、住み替え割を利用し、弊社で手続きさせていただきました。
実際の契約は、こんな流れです

「スマホで申込完了!店舗に行かなくてもOKです」
すべてご自宅で完結します。忙しい方・遠方の方にも好評です!
実例紹介
宮崎県からお引越し予定のお客様で、東京都内へお引越しのお客様。現在大東建託さんの管理物件にお住まいで、東京都に転勤のお客様でした。ご来店頂いて、実際の物件の写真や、ストリートビューで周辺を確認頂き、ご契約頂きました。
仲介手数料の割引額は10万円以上。東京都内の家賃、エグイ。エグすぎる。とスタッフはざわついておりました。
⚠ お申込前にご確認ください
住み替え割を使ったご契約は、お申込=契約行為として扱われます。
そのため「とりあえずキープ」や「気が変わったらキャンセル」ということができません。
納得されたうえで、お気持ちが固まってからのお申込をお願いいたします。
ご不安な点があれば、まずはLINEでじっくりご相談ください。
まずは初期費用だけ聞いてみるのもOK!
気になる物件がある方は、「とりあえず初期費用だけ知りたい!」というご相談でも大歓迎です。
物件名をLINEで送っていただければ、初期費用の概算や住み替え割の対象かどうかを無料でご案内いたします。

「気になる物件があれば、LINEで気軽に聞いてOK!」
ご相談・お問い合わせはLINEからどうぞ
「住み替え割」は、うまく使えばおトクに新生活を始める大チャンス!
「自分も使えるのかな?」「対象の物件はどれ?」など、気になることはLINEでお気軽にご相談ください♪
例えば、
・「仲介手数料半額になった場合の初期費用を教えてほしい」
・「この物件は大東建託の管理物件なの?」
・「対象の物件の一覧を送ってほしい!」など、
どんなことでもしんせい不動産スタッフが丁寧にお答えします✨
あなたの新しい一歩、わたしたちが全力でサポートします!まずはLINEで聞いてみてくださいね