【賃貸トラブルQ&A】ネットが繋がらない!日向市の不動産屋が教える原因と対処法まとめ

お役立ち情報


賃貸アパートでネットが繋がらない!?不具合時の対処法まとめ ネットが繋がらないときの賃貸トラブル対処法|日向市の不動産屋ブログ

こんにちは、是澤です。
日向市のみなさん、昨夜、ネット繋がらなかった方、少なくないはず…
そう、私もでした…


ワイワイさんのネットで不具合発生!!(※すでに復旧済)


日向市を含む宮崎県北のケーブルテレビ会社、ワイワイさん。
入居者さん向けにワイワイさんのアパート向けのインタネットを導入しているオーナーさんも結構多いです。

だから結構昨晩はあれ?ネットつながらない!って方、いらっしゃいましたよね。
お店のLINEにも数件ご連絡がありました。

是澤もワイワイさんの光回線ユーザー。
独身おっさんから夜ネットを取り上げるのは無慈悲でしょうが!!!!(涙目)


ということで、今日のブログテーマは
「賃貸アパートでネットに不具合があった場合の対処法」です!

よくあるネットトラブルの原因とは?

  • インターネット非対応物件だった!?
    「ネット無料」とあっても、実際はルーターの設置やプロバイダ契約が必要な場合も。まずは契約書や入居時の資料を確認しましょう。

  • ルーターや配線のトラブル
    電源コードが抜けかかっていたり、LANケーブルがしっかり差さっていないことも。再起動やケーブルの抜き差しはまず試したい基本操作です。

  • プロバイダ契約・支払いの問題
    支払い遅れや解約忘れで停止されているケースもあります。契約しているプロバイダのマイページで「契約状況」や「利用中サービス」を確認してみましょう。

  • 夜間の通信混雑(みんな使ってて重たい)
    特に集合住宅では、回線の共有により夜のゴールデンタイムに速度低下が起こることがあります。混雑時間を避けて速度を確認するのもヒントに。

  • 建物全体のトラブル(共用部の回線設備など)
    他の住人も繋がらないなら、建物の設備が原因の可能性大。管理会社に連絡し、建物側の障害や点検予定がないか確認してみましょう。

ネットが繋がらない時の“切り分け”チェックリスト

ネットが使えないとき、「何が原因か分からない」状態が一番不安で、焦りや怒りにもつながりがちです。
ですが、冷静に1つずつ確認していくと、意外と簡単な原因であることも少なくありません。
例えば、自分のスマホだけが繋がらないのか、家の回線自体がダウンしているのかなど、状況を切り分けていくことで、無駄に慌てることも減り、対処方法も見えてきます。

ここでは、自分でできるチェックポイントを段階的にご紹介しますので、落ち着いて順番に確認していきましょう。


  1. スマホのネットは使える?
    モバイル回線でネットが使える場合、自宅のWi-Fiや固定回線に原因があると考えられます。
    まずは、使っているWi-Fiルーターやモデムの状態を確認しましょう。

  2. ・ルーターのランプが赤く点灯していないか
    ・コンセントや配線が抜けかかっていないか
    ・機器本体が高温になっていないか

  3. など、目に見える異常がないか丁寧にチェックしてみましょう。
    また、Wi-Fiに接続はできるのにネットが見られない場合は、ルーターが回線(インターネット)と繋がっていない可能性もあります。

  4. この場合、ルーター・モデムの電源を一度切り、5分ほど置いてから再起動してみましょう。

  1. Wi-Fiマークは出てる?
    Wi-Fiに接続されている表示があるのにネットに繋がらない場合、モデムやルーターがネットを拾えていない可能性があります。
    機器のランプ表示を確認し、異常があれば電源を切って数分後に再起動してみましょう。

  1. 他の端末でも同じ症状?
    スマホだけ?PCも?テレビも?複数の端末で同様の不具合が出ていれば回線・機器側の問題。
    1台だけならその端末の設定や不具合の可能性もあります。
    不具合を起こしている端末がプロバイダさんからの貸与品である場合は、ご契約されたプロバイダさんへお問合せしましょう。

  1. 契約・支払い・初期設定は済んでいる?
    引っ越し直後の場合、プロバイダとの接続設定(ID/PWの入力など)や支払い未完了が原因のことも。
    心当たりがある方は契約書類やプロバイダのマイページを確認してみましょう。
    プロバイダさんによっては、サポートサービスがある場合も。わからない場合は問い合わせしてみましょう。

  1. 周囲の人にも聞いてみましょう
    隣室の方や同じ物件の知人がいれば「今ネット繋がってますか?」と聞いてみるのも有効です。
    建物全体のトラブルであれば、復旧を待つしかないケースもあります。

実際にあった!是澤の昨夜のネットトラブル奮闘記


1. 平和な夜の幕開け


ポテチ片手にNetflixで『進撃の巨人』を鑑賞。(もう何周観たかマジでわかりません)
ファイナルシーズン、コニーがアルミンを救うため昔の仲間に銃口を向けるシーン。
セリフ覚えるくらい観まくってるのにオイオイ泣く私。
そんななか友達からゲームのお誘いが来て、プレイステーションを起動(ピッ)
「インターネット最高。インターネットの向こう側には炎の水、氷の大地、砂の雪原があるはず」と本気で思っていました。



2. Dead by Daylight開始


「みんな大好きデドバ!!!」
キラーにライト当てて「イェェエエイ!!」とか叫んでた、その時――
(ここまで読んで何言ってるか分からなくても全く問題ございません、我を失っております)



3. ネット切断という悲劇


画面がフリーズ。ポカーン状態。



4. まずは落ち着いて“切り分け”スタート


「ちょっと再起動してくるー」と友人にLINE送信。
「4〜5分で戻るわ」のテンション。



5. プレステ再起動 → 変化なし

是澤アイコン
(ちょっとしたバグじゃない…だと…?)



6. スマホ確認 → Wi-Fiは繋がってるのにネットは繋がらない

是澤アイコン
(あ、ネット繋がってないやん。ルーターの不具合か、めんどっちーなー!)



7. ルーター再起動 → 効果なし

是澤アイコン
(え…)



8. プロバイダさんのHPを確認
不具合情報はなかったけど、「本日メンテナンス実施」の文字を発見。

是澤アイコン
(なんだかちょっと臭いますねぇ…)



9. モデム(ONU)とルーターを再起動 → 効果なし

是澤アイコン
(嘘でしょ…)



10. ルーター設定画面を開く → インターネット未接続

是澤アイコン
(あ、これ、死んだやつ)



11. X(旧Twitter)で検索 → 仲間がいた(涙)
「プロバイダ名 + 障害」で検索すると、けっこうすぐ出てきます。
「みんな落ちてるなら安心(?)」



12. 諦めて復旧を待つことに
再度プロバイダさんのホームページを確認。
夜中にも関わらず、「不具合発生中」の記事を確認。

是澤アイコン
(はい、本日はこれにて終了です)確実に自力ではどうすることも出来ないヤーツ

涙目で歯磨きして、看板犬もみじに「寝るよ」と声をかけ、
おっさんと柴犬はベッドにすごすごと入って行きました。

※朝職場にきたら、すでにネットは復旧しておりました。
お疲れ様です。いつも快適なネット環境の保全をありがとうございます。

ネットの不具合は「しょうがないこと」だったりもする

Wi-Fiが使えないタイミングって、だいたい「今!?このタイミングで!?」って思うものです。


でもよくよく原因を切り分けていくと、「あ、もうこれは待つしかないな」と納得できる瞬間があります。


そんなとき、全国のどこかで同じように「ネット繋がらない!」って困っている人がいると思うと、ちょっとだけ気がラクになりませんか?


このブログを読んだ誰かが、次に同じような夜を迎えたとき、
「あ、しんせい不動産のブログで言ってたアレか」って思い出してくれたら――

そんな“心のWi-Fi”みたいな存在になれたら、最高です。


パスワードはいりません。


free Wi-Fiですから(ドヤ)

それでも直らなかった時は?

管理会社やプロバイダへの問い合わせ例文と探し方

① 管理会社への連絡例

建物全体に関わる設備不良や、共用部のトラブルの場合は、管理会社にまず連絡してみましょう。

【例文】
「お世話になっております。○○アパート○号室に住んでいる○○と申します。
本日〇時頃からインターネットが繋がらなくなっており、ルーターの再起動など試してみましたが改善しません。
他の入居者様も同じ状況のようですので、建物の設備に問題があるのではと思いご連絡させていただきました。
状況のご確認をお願いできますでしょうか?」



② プロバイダへの連絡例

個人契約のインターネット回線の場合や、ルーターが貸与品の場合はプロバイダに問い合わせを。



【例文】
「お世話になっております。
○○(住所)に住んでおり、御社のインターネットサービスを利用中の○○です。
本日〇時頃よりネット接続ができない状態で、ルーターやモデムの再起動等も試みましたが改善しません。
現在何か障害情報が出ていないか、また対応方法についてご教示いただけますと幸いです。」



③ 連絡先の探し方


  • 管理会社の連絡先は「入居時のしおり」や「契約書類」に記載されています。

  • プロバイダの情報は「請求書」や「開通通知書」、または契約時のメールなどに記載されています。

  • スマホから検索するなら「○○(プロバイダ名) お問い合わせ」でOK!

  • X(旧Twitter)で「○○ 障害」などと検索すると、リアルタイムの情報が見つかることも。

焦らず、落ち着いて確認すれば大丈夫。


あなたの“ネット復旧への道”が開けることを願ってます!

お部屋探しのご相談や、
気になる物件の空き状況など、
LINEやInstagramからお気軽にお問い合わせください♪

”お役立ち情報”おすすめ記事

  • 日向市でも家賃が上がる!?賃貸の値上げ事情と対策まとめの画像

    日向市でも家賃が上がる!?賃貸の値上げ事情と対策まとめ

    お役立ち情報

  • 【日向市 結婚補助金】2025年版!新婚生活を応援!最大20万円の支援制度を徹底ガイドの画像

    【日向市 結婚補助金】2025年版!新婚生活を応援!最大20万円の支援制度を徹底ガイド

    お役立ち情報

  • 内見時にここを見逃すな!はじめての部屋探しチェックポイント集|日向市の賃貸ならしんせい不動産の画像

    内見時にここを見逃すな!はじめての部屋探しチェックポイント集|日向市の賃貸ならしんせい不動産

    お役立ち情報

  • 【夏前が勝負】賃貸でもできるゴキブリ対策|日向市の不動産屋が本気で伝える防ぎ方の画像

    【夏前が勝負】賃貸でもできるゴキブリ対策|日向市の不動産屋が本気で伝える防ぎ方

    お役立ち情報

  • トイレ詰まり、焦らないで!自分でできる解消法とプロに頼むタイミングも解説|日向市 不動産の画像

    トイレ詰まり、焦らないで!自分でできる解消法とプロに頼むタイミングも解説|日向市 不動産

    お役立ち情報

  • 【日向市の実例も添えて】賃貸でトラブルになる前に!静かに暮らす為のアイディア、グッズ、心構えの画像

    【日向市の実例も添えて】賃貸でトラブルになる前に!静かに暮らす為のアイディア、グッズ、心構え

    お役立ち情報

もっと見る