先日のブログで、代表が明らかに何か買ってそわそわしておりました。
そして
それは
届いてました。
さかのぼること、ゴールデンウィーク。
管理業務の関係で事務所にでてきていた時に気付きました。
(なんかあるぞ.....)
部品から察するに、ジムでマッチョメンの方々がやってるやつ。
予想の10倍くらいのでかさ。
見なかったことにしてドアをそっと閉じしました。
連休明け、事務所に来ると、完成しているジム部屋。
「トレーニングしないよ!!ガハハ!!」
とのことです。
いや
ここでトレーニングて!
めっちゃ恥ずかしいやん。
こんな腕・足ヒョッロヒョロのお腹だけポッコリでたハゲおじさんが、ここで一人でプルプルしながらベンチワークやってるの、国道の皆様に見せ付けるのはもう地獄すぎませんか。
きっと異様な光景にみとれて事故ふえちゃうやつ。
突然のでかい荷物になんスカこれみたいな目をしてる看板犬。
その気持ち分かるよモミジよ。
そんな衝撃冷めあらぬの中、外にはバイクが一台とまってました。
こうして
物が
増えていきます!!(号泣)
日曜日の朝
事務所に代表が既にきていました。
なにやら模様替えしているようです。
朝から元気だこと。
代表の事務処理する部屋にあった謎のドラム缶の机とテーブルが、事務所側に追いやられています。
「一体何が始まったんですか」
(でけえドラム缶テーブル邪魔だな)
「まあまあ」ニヤニヤ
(やっぱり言わない...)
常になんかやってる人です。
とまったら死んでしまう、マグロのような生態なのかもしれません。
代表部屋がやたらスッキリしています。
絶対何か買いましたね。確実ですね。確実。
怯えながら待つとします。
こうして事務所の物が増えていく流れとなっております。
そう
この謎のレッドブル冷蔵庫のように....。
ずっと放置しまくっておりました、ブログをそろそろ更新していこうと思います。
書いてない期間がありすぎて、どうやってあんなに長々としたブログを毎回書いていたのか不思議なくらいです。
ホームページが変わったときにだいぶログが消えて、読み返すことすらできない悲しみ。
繁忙期も落ち着き、書類や管理物件の処理もひと段落したところです。
明日からゴールデンウィークの連休を頂きます!
お家賃の入金の確認等でちょこちょこと事務所には出てくるかと思いますが....
連休明けからちゃんとブログも定期的に更新していきます!
いっつも気付いたらさぼってしまうブログ。
必ず更新します!
きっと!
きっと!
たぶん!!
3月に入り、ご来店頂くお客様や、お問い合わせの数が活発になってきました。
お引越しシーズンですね。
この時期になると、お客様もそうですが、活発になる人がいます。
そう、うちの代表。
毎回なぜか繁忙期の忙しくなる時期になると、模様替えをしたがったり、店内拡張するといって壁ブチ壊しはじめたりします。
(いや、なんで今....)
毎回おもいつつ見守っておりますが、そんな季節です。
お客様接客中、なんか派手な色の袋を運んでいったりきたりしてる代表の姿がお客様の後ろをちらちら移動しているのが見えます。
(またなんか始めたなあの人)
接客中なので、気にはなりつつ、気付かないフリをして、接客を続けました。
接客が終わって外にでてみると、山盛りの培養土。
なんで?
そこにまた現れた代表。
車からコンクリートブロックを大量におろしはじめました。
(畑や....。畑を作ろうとしてやがる....。)
繁忙期になるとなんかしたくてたまらなくなるんでしょうか。
「これは.....畑....ですね?」
「おう!!いい感じやろ!!」
(おう!!じゃないのよ)
彼曰く、野菜がなったら、お客さんに持って帰ってもらう、とのことでした。
キューリ、ゴーヤ、ナスとかでしょうか。
ニコニコしながら「なんがいい?野菜!」いわれたので、ピーマンをリクエストしておきました。
お部屋探しに来られたお客様、近い未来、しんせい不動産で出来たお野菜プレゼントキャンペーンが始まる予感です。
(野菜配る不動産屋ってなによ)と思ってらっしゃる方。
わかります!!!
そうですよね!!!!
僕も本当にそう思っているところです!!!
ご希望の野菜、募集中です!笑
京から戻ってきました。
共有の不動産で、契約が2日に分かれており、11日のお昼に契約、その後14日の午前中に契約でした。
当日は朝一の飛行機、そのまま兄が住んでるマンションのゲストルームの宿泊先へ。
え、めちゃめちゃ良いとこやん!!!
興奮も冷めあらずまま、契約のお時間が近くなりましたので、着替えて準備して外出。
お昼に契約の茗荷谷駅へ。問題なく終わり、一度宿泊先にもどり、夜、日曜日に契約の売主様にご挨拶に伺いました。
売主様みなさん本当にお優しい方で、夜ご飯もお誘い頂いたのですが、都合があわず、大変申し訳ありません!
次回はお好きなお酒を持参してお邪魔しようかと思います!!←
そこから宿泊先に戻りました。
すっかり夜。
48階、ひくほどビルがならぶ豊洲。
夜景がこちらです。
え?
なにこれ
やばすぎない?
高所恐怖症だからベランダも出れない。
さらにジャグジー付きのお風呂は目隠しありません。
え、もう都会の高層マンションに住んでる方々はお風呂を隠す概念がなくなってしまったの?
山とか海とかそんな景色が秒で恋しくなる根っからの田舎気質の是澤。
そんな落ち着くような落ち着かないような不思議なオシャンティなお部屋でネットフリックスでイカゲームをみて時間をつぶしておりました。
日曜日の契約後、売主様から「最初は正直、え?なんで宮崎の不動産業者がくるの?って思ってたけど、是澤さんに間に入ってもらって、本当に良かったですよ」って言って頂いて、ジーンときました本当にありがとうございます!売主様はこれからお引越し先をお探し頂くため、これからが大変な時期ですね。
少しでも負担が減るように、可能な限りサポートさせていただきます!
引き続き、宜しくお願い致します!
決済でもう一度東京に行くことになりますが、そのときはコロナが完全に終息してれば良いなぁ...。
観光とか、友人に会う時間がとれれば一番良いのですが。
宮崎に帰ってきたときにはヘトヘトで、PCR検査を受けて帰宅しました。
出張の間、愛犬を預かってくれた代表と家族に感謝をこめて、東京バナナと風来軒を買ってかえりました。
どうぞ召し上がれ!!